今回はアメリカの大学でバスケットを頑張っていた
日本バスケット界の期待のホープのテーブス海選手が
アメリカの大学を中退し、日本のBリーグの宇都宮ブレックスに入団するとのことで
話題になっているのでまとめてみました。
テーブス海選手のプロフィール
まずテーブス海選手のプロフィールなんですが、
名前:テーブス 海(てーぶす かい)
・生年月日:1998年9月17日
・身長:188㎝
・体重:83㎏
・出身:兵庫県
・高校:東洋大学京北高校→ブリッジトン・アカデミー→ノースフィールド・マウント・ハーモン
・大学:ノースカロライナ大学ウィルミントン校
・ポジション:ガード
・国籍:日本
高校はバスケットで有名な京北中学校出身で、
お父さんは女子バスケットリーグWリーグの富士通の監督をしていて
BTテーブスの名で活動しており有名な監督です。
テーブス選手は中学時代からバスケットですでに有名な存在になっており、
U16日本代表にも選ばれています。
その頃の実績をもとに、高校は京北高校に入学し一年生からエースとして
活躍しバスケット界にその存在を知らしめてきました。
インターハイにも2年連続出場していたのですが、
2年のインターハイ終わりにアメリカに留学し、ブリッジトンアカデミーに入学します。
しかしここも1年でやめて全米優勝も果たしているノースフィールド・マウント・ハーモンに転校しました。
またここでも活躍を認められて6校から奨学金でオファーがきました。
現在のノースカロライナ大学ウィルミントン校に所属しています。
ノースカロライナでもルーキーにして開幕から先発ポイントガードに定着して、
シーズンを通して1試合平均30.8分のプレータイムを得て、8.8得点、7.8アシストを記録しています。
7.8アシストはNCAAディビジョン1全体でも2位の数字です。
ここまでの活躍をしており、現在の日本のバスケット界ではテーブス海が
富樫選手に次ぐ日本代表のPGとして期待されています。
しかしここまでアメリカで活躍していたテーブス海選手が
急遽日本のBリーグの宇都宮ブレックスに特別指定選手として
入団するとの情報が入ってきました。
テーブス海の国籍とどこの国とのハーフか
テーブス海はハーフなの?
とファンの間で話題になっているのでそのことについても
調べてみました!
テーブス海選手はお母さんが日本人で
お父さんのBTテーブスはカナダ人なので
カナダと日本のハーフです。
テーブス選手はお父さんが日本のバスケットの監督をしていることから
日本でずっと過ごしていたので国籍も日本ですし、
他国の代表になることもないので
日本人のテーブス海選手として頑張っって行って欲しいですね!
宇都宮ブレックスに特別指定選手として入団:NBAは諦めたのか
そんな大活躍のテーブス選手ですが、
日本のBリーグに急遽入団することが決まり
ファンからは驚きの声が多数上がっています。
この度、宇都宮ブレックスは、テーブス 海選手との2019-20シーズン特別指定選手契約が合意しましたのでご報告いたします。
#7 テーブス選手のコメント・プロフィールはこちらhttps://t.co/IuE5qZB1Bt
#BREX pic.twitter.com/qk7qUZnyoE— 宇都宮ブレックス / UTSUNOMIYA BREX (@utsunomiyabrex) January 10, 2020
アメリカで活躍していたテーブス選手ですが、
最近のコメントではNBAも視野に入ってきたと語っており、
ファンはテーブス選手がNBAに行くのではないかと期待している声が多数上がっていました。
その中でのBリーグに加入と聞いて、
ファンからはがっかりだとの声も多数上がっています。
しかし、今年は東京オリンピックもありそこでの代表メンバーに入ることを
考えるとBリーグにいて日本でテーブス海の名を絶対のものにするには
Bリーグ入りは正解とも言えるのかもしれません。
宇都宮ブレックスには元NBAプレイヤーの田臥選手がいますが、
田臥選手が現在肉離れのためコートを離れているので、
テーブス選手にもプレータイムはすぐに回ってくるでしょうし
アピールするチャンスはたくさんあるでしょう。
NBAにも行く道も日本代表を経験することでサマーリーグに呼ばれたり
することもあるでしょうし、Bリーグに入ったことで絶対にNBAに行けなくなるわけではないので
日本で結果を残してNBA入りを果たせるように頑張って欲しいですね!!
まとめ
- テーブス海は全米大学アシストランキング2位にもなった期待のホープである
- 日本代表になるためにBリーグに加入
- 宇都宮ブレックスに特別指定選手として加入
- 田臥選手とのポジション争いが注目されている
- 日本で活躍してNBA入りして欲しいとファンからは期待の声が
まだテーブス選手は若いのでこれからも活躍の場はたくさんあるので
今後は日本で活躍してもらって世界レベルの選手に育って欲しいですね!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
SNSなどにもシェアお願いします!!
