こんにちはリョウです。
今回は中日ドラゴンズに入団した根尾昂くんの腹筋や肉体がすごいと話題になっているので
まとめてみました。
根尾昂選手のプロフィール
名前 | 根尾昂 |
生年月日 | 2000年4月19日生まれ |
出身 | 岐阜県飛騨市 |
身長 | 177cm |
体重 | 78㎏ |
投打 | 右投げ右打ち |
根尾選手は小学校から野球を始めて、その存在が有名になったのは中学校時代です。
根尾選手は中学時代から140キロを超える速球を投げて
当時の野茂さんが主催していたNOMOジャパンのメンバーに選ばれて
その存在は野球界に広まりました。
その後大阪桐蔭高校に入学し、全国区の選手になり
複数の球団から一位指名を受け中日ドラゴンズに入団しました。
https://twitter.com/SponichiDragons/status/1212638407190441985
根尾選手のすごいところ
根尾選手は岐阜県出身で地元と言える
中日ドラゴンズに一位指名で入団しましたが、
そんな根尾選手のどこがすごいかというと
その野球に対するストイックさです。
根尾選手は小さい頃野球を教えていた監督曰く、
他の子が50回素振りするなら根尾くんは500回は素振りする子やったと語っています。
根尾選手が色々なメディアで報道されここまで人気になったのは
やはりこの野球に対するストイックさや真面目さが要因でしょうね!!
根尾昂の筋肉がすごい
そんな根尾選手なんですが、
トレーニングに対してもストイックでその腹筋や肉体がすごいと話題になっています。
根尾選手は大阪桐蔭高校出身なんですが、
大阪桐蔭高校の選手が100キロのバーベルを持ち上げているところ
根尾選手は200キロのバーベルの持ち上げていました。
https://twitter.com/tsunamon89k/status/1054002832175640576
この腹筋はすごいですよね。
相当絞ってないとこの体にはならないですね!!
根尾選手のトレーニング方法が気になる
根尾選手のトレーニング方法なんですが、
重りを重くするだけではなく全身を鍛えることを大事にしているようです。
ベンチプレスだけでなくスクワットなどや体幹トレーニングにも力を入れて
あくまで全身を鍛えていくことを大事にしてトレーニングしているようです。
根尾選手がスキーでも筋肉を鍛えている
根尾選手は中学時代までスキーもしていたそうで、
スキーでも全国大会で上位になったり結果を残しているそうです。
そのスキーでも全身を鍛える運動をしていたそうで、
そのおかげで全身の筋肉量が多いのもあるそうです。
根尾選手のまとめ
- 根尾選手は大阪桐蔭高校から中日ドラゴンズに一位指名された選手である
- 根尾選手の筋肉は日頃のトレーニングの賜物
- 根尾選手は大阪桐蔭時代他の選手の2倍の重りでトレーニングしていた
- 根尾選手は中学時代はスキーでも全身を鍛えていた
