青汁王子こと三崎優太さんの会社が気になる人が多いと思うのでチェックしてきました!
こちらの記事では三崎優太さんの会社について
・年商
・事業内容
・オフィスについて
など皆さんが気になるであろう内容についてまとめてみました!!
三崎優太の会社
三崎優太さんの現在の会社は「みさきホールディングス」という会社を
メインで経営しています。
過去に三崎さんは青汁王子として株式会社メディアハーツという会社で年商130億円を
稼ぎ出し有名になりましたがそちらは退任され別の方に代表取締役が変わっています。
また三崎さん個人としては株式会社メディアハーツを経営していた時の
役員報酬が月に1億円もらっていたそうで、
そちらのお金を原子に様々な会社にも投資をされており個人投資家として
10社以上の経営に参画しているそうでこちらの会社が育ってきたときに
事業売却するM&Aで多額の富を得ているようです!
みさきホールディングス自体は三崎さん自身が得意とする
D2C(ダイレクトトゥーカスタマーの略で企業が直接消費者に商品を販売する手法)を
メインで商品開発のサポートなどをしているようです!
また儲かったお金で若者のサポートするのもビジョンとして掲げているようで
あくまで三崎さん自身の起業家として若者をサポートしたいという気持ちが
現れた経営方針のようですね!!
法令を遵守し、公正かつ透明で堅実な経営を行うことを基本方針としております。
起業を志す若者を支援し、世界にイノベーションを起こす企業へと成長するまでのサポートを行っていくとともに、
成長性の高いベンチャーやスタートアップ企業を発掘し、投資及び事業支援を行っていきます。若者がやりがいを持って夢をカタチにし、未来を作る。
私たちはこれからも、限りない可能性を持った若者の応援をし続けたいと考えています。
引用:https://misakiholdings.com/plan/philosophy/ (三崎ホールディングス公式サイト)
事業内容
みさきホールディングスの事業内容は三崎さんが
最も得意とするD2Cをメインとした事業を組み込んでいるようで
D2Cとは企業からお客様に商品を直接届けるマーケティングシステムで
これまでの企業は企業⇨取引業社⇨お客様の間に企業を挟む形で行われてましたが、
D2Cの場合は間に取引業社を挟まずに企業⇨お客様でやりとりをする
新たなマーケティング手法でこちらの事業をメインに利益を上げているようです!
D2Cの成功の仕方はユーチューブで三崎さんが語っているので気になる方はぜひ!
年商
また気になるみさきホールディングスの年商ですが、
正式なものが公表されていないのですが、
過去に130億円稼ぎ出したメディアハーツの年商より儲かっているようで
軽く200億円は超えていそうですね!!
当時よりも儲かっているなんて、
青汁王子おそるべし、、
渋谷マークシティに構える超高級オフィスの正体
また最近三崎さんの動画でよく上がっているのが渋谷マークシティに
ある家賃1700万円と噂の超高級オフィスです!
『写真引用:三崎優太ツイッターより』
こちらのオフィスなのですが、
みさきホールディングスのオフィスだと思っていたのですが、
どうやらみさきホールディングスの住所は公式サイトによると港区北青山2−14−4の
ようで渋谷マークシティではありませんでした!!
三崎さんは現在様々な会社の株主として経営に参加しているので
そちらのどこかの会社のオフィスなのでしょうね!!
それにしても一度はこんなオフィスで仕事がしてみたいものです!!

