今回は福岡第一高校を引っ張る
ローレンスハーパージュニア君について
調査してきました!!
ハーパー君は福岡第一の選手で
エースとして活躍しており2020年度のウィンターカップで注目選手として
上がっており、
進学先の大学情報や彼女がいるのかや
どこの国とのハーフかなど
気になる人がたくさんいるようなので
調査してきました!!!
この記事で得られること
- ハーパー君の出身や
- 進学先、
- 彼女情報
などが知ることができます!!
ぜひ最後までお読みください!!
[word_balloon id=”2″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]ハーパー君ファンには楽しみな記事だね!![/word_balloon]
目次
ハーパー君のプロフィール
ハーパージュニア
名前:ハーパローレンスジュニア身長:180
体重:73キロ
ポジション:ガード
背番号:31
出身小学校:コザ小学校
出身中学:コザ中学
代表歴:U16
憧れの選手:ケンバウォーカー
進学先
ハーパ君の進路ですがまだ公表されていないようで、
ウィンターカップ敗戦後のインタビューで大学でバスケをして
日本代表の選手になるのが目標と語っていたので
大学進学するのは確実のようです!!
また分かり次第追記します!!
最新の情報で東海大学に進学が決まったようです!
昔から東海大学に行きたかったようで、
さらに迷った際は高校の先輩である河村選手から
「東海に来いよ」との誘いを受けて
東海大学に入学を決めたようです。
彼女はいるのか?
ハーパー君の彼女情報なのですが、
全く情報がありませんでした!!
今はバスケットに集中しているでしょうし、
大学でもバスケットをしてプロになっていくでしょうので
彼女がいなくても大丈夫なのかもしれませんね!!
ダンクがすごいと話題に
身長が190センチに満たないハーパー君ですが、
ダンクシュートもできるようで、
その凄まじさには定評があります。
コザ中学校時代は全国3位
ハーパージュニア君が有名になり始めたのなんですが、
中学時代からでその頃から身体能力を活かしたプレーで
沖縄県コザ中学校を全国大会3位まで導いております!
なんとハーパージュニア君
バスケットを始めたのは中学生からということで、
成長スピードがかなり早いことがわかります!
福岡第一の井手口先生からも
ハーパーの身体能力、成長スピードはすごいとの
評価を受けており、
大学に行きその後の活躍も期待できますね!
国籍は?どことのハーフ?
ハーパー君の国籍なのですが、
お父さんがアメリカ人のようです!!
ちなみにお母さんの情報は出ておらず
名前に日本の名前が入ってないことから
母親も日本人ではないのかもしれませんね!
ただハーパー君はU16などにも選出されているので
国籍は日本人なのは間違いないです!
福岡第一は留学生を受け入れているため
ハーパー君も留学生だと思っている人がいるのですが、
それは勘違いなのでご注意を笑
特別指定選手で憧れの琉球ゴールデンキングスに入団
福岡第一高校でのウィンターカップを終えてから
なんと驚きの発表がありました。
それはBリーグ一部の人気チーム、
琉球ゴールデンキングスに特別指定選手で入団が決まりました。
幼い頃からキングスの試合を見に行っていたみたいで、
キングス入団はハーパー君にとって素晴らしく嬉しいことみたいです。
試合にも出場し、
ダンクも決め史上最年少の得点と最年少試合出場記録も更新して
一躍時の人になったハーパー君の今後に注目ですね!
ハーパー君が所属する琉球ゴールデンキングスの試合をフルで見る方法
ハーパー君の試合を見たくなったらこちらの
記事が役にたつと思います。

ダ・ゾーンを使って琉球ゴールデンキングクの試合を見ることができます
ぜひチェックしてください!
