青森県の高校バスケは毎年色々な選手が出てきます。
今回は2021年度の注目高校や注目選手、
インターハイ出場高校についても予想していきます!
青森県高校バスケ注目チーム
八戸学院光星高
青森県最初の大会を制した八戸学院光星高校。
過去にも全国大会に何度も出場しており、
青森では知名度の高い強豪高校。
主力は小柄な選手が多いが、スピードある展開からの3pなどで
得点を量産していくスタイル。
エースは7番、サウスポーで3pが得意なのでその3pで
相手チームを困らせている。
柴田学園高校
上背はないが、足のあるバスケットをしてくる柴田学園。
新人戦は第一シードでしたが、八戸学院に負けてしまい、
準優勝でしたが、試合内容では全く負けておらずむしろ序盤は制していたところを見ても
今年の全国大会には駒を進めてくる可能性はまだ高いです。
柴田学園というと女子が強いイメージですが、
男子も負けておらず上位に食い込んでくるので、
今年の柴田学園にも注目です。
注目選手
現在作成中です。
八戸学院光星 7
サウスポーでシュート力のある選手。
素早い動きからの3点シュートでチームの勢いを加速させる選手。
柴田学園 14
スピードがあり、柴田学園のオフェンスを引っ張る攻撃型ガード
鋭いドライブからの展開でチームを引っ張っていくスタイル。
新人戦の結果

八戸学院光星が第一シードの柴田学園高校を下し、
見事優勝しました。
インターハイ出場高校予想
やはり今回の新人戦を制した八戸学院が主力ですが、
二位の柴田学園、八戸工大一も僅差だったため、
三つ巴の展開が予想されます。
まとめ
[box class=”glay_box” title=”まとめ”]
- 青森県高校バスケ2021年度注目チームは三つある
- 柴田学園、八戸学院光星、八戸第一高校の三つ巴
- 注目選手は柴田学園14、八戸学院7
- 今年の新人戦は一位八戸学院光星、二位柴田学院、三位八戸第一の順位だった
[/box]
以上が青森県高校バスケのまとめです!
ぜひSNSなどにもシェアお願いします。
